研究分野
地圏 => 重力・地磁気
モニタリング => 地圏
IPY => 地圏
| 概要についての項目 | |
|---|---|
| タイトル | ラコステ重力計データ(昭和基地) |
| サブタイトル | |
| データ概要 | ラコステ重力計は従来からあるバネ式の重力計で、精巧なバネで固有周期を長くかつ測定感度を高くする特殊な吊り方で錘を吊ることにより、測定精度約 1μgal (10-8m/s2)という高精度な観測を実現している。 この重力計を用いて、月や太陽の運行によって引き起こされる地球潮汐、大気や海洋の影響、地球の自由振動などを観測することができ、観測された現象から、地球内部の動的特性や大気や水の動きに関する情報を得ることができる。 超伝導重力計のキャリブレーションの一部としても用いられている。 |
| 観測についての項目 | |
| 観測領域 | |
| 観測点名 | 昭和基地重力観測室 |
| 観測期間/運用期間 | 1993 - 2002 |
| データ取得期間 | 1993-03 - 2002 |
| 観測風景 |
|
| データについての項目 | |
| データ名 | ラコステ重力計データ |
| データ形式 | デジタルデータ |
| データ取得サンプリング | 1秒 |
| 観測機器 | ラコステ重力計 |
| サンプルデータ |
|
| 公開についての項目 | |
| データ公開方法 | Metadata/AMD : Japanese Antarctic Research Expedition Geoscience Survey-Superconducting Gravimeter Metadata/AMD : Gravity data by LaCoste-Romberg gravity meter データ アーカイブス : |
| データポリシー | |
| データセンター(問合せ先) | 国立極地研究所 (土井 浩一郎) |
| doi (at) nipr.ac.jp | |
| 関連機関 | 国立天文台 京都大学 |
| 主な研究成果 | |
| Digital Object Identifier(DOI) | |
| Creator | |
| Publisher | National Institute of Polar Research |

