研究分野
宙空圏 => 北極域における観測
モニタリング => 宙空圏
IPY => 宙空圏
北極 => 宙空圏
| 概要についての項目 | |
|---|---|
| タイトル | デジタルビーコン電波受信観測 |
| サブタイトル | |
| データ概要 | トロムソPREビルディング別棟にて、デジタルビーコン電波受信観測を2011年10月より開始した。 Measurable parameters: Scintillation indexes and TEC Sampling rate: 8 Hz. Frequencies: 150 and 400 MHz Number of satellites: 16 (Formosat, Cosmos, DMSP F15,…) |
| 観測についての項目 | |
| 観測領域 | |
| 観測点名 | トロムソ |
| 観測期間/運用期間 | 2011 - 継続中 |
| データ取得期間 | 2011 - 継続中 |
| 観測風景 |
ビーコン受信機とアンテナ
|
| データについての項目 | |
| データ名 | デジタルビーコン電波受信観測データ |
| データ形式 | 数値ファイル |
| データ取得サンプリング | 8 Hz |
| 観測機器 | ビーコン電波受信機 |
| サンプルデータ |
全電子数(TEC) |
| 公開についての項目 | |
| データ公開方法 | http://polaris.nipr.ac.jp/~eiscat/optical/ Metadata/AMD : Digital beacon receiver observation |
| データポリシー | |
| データセンター(問合せ先) | 国立極地研究所 (小川 泰信) |
| yogawa (at) nipr.ac.jp | |
| 関連機関 | 名古屋大学宇宙地球環境研究所(大塚雄一)、UiT ノルウェー北極大学 |
| 主な研究成果 | |
| Digital Object Identifier(DOI) | |
| Creator | Yasunobu Ogawa |
| Publisher | National Institute of Polar Research |

