メニュー
ログイン
サイト内検索
アクセスカウンタ
2011年12月1日〜
総計 : 225058225058225058225058225058225058

極域環境データサイエンスセンター

国立極地研究所

データサイエンス共同利用基盤施設

Research Organization of Information and Systems


ここでは、国立極地研究所の宙空圏グループが保有または関連する観測データについて、概要と所在をご紹介します。

日本南極地域観測隊(JARE)による観測  : 計
南極昭和基地大型大気レーダー(PANSY)対流圏・成層圏観測 High resolution 3D wind velocity data ob...
南極昭和基地大型大気レーダー(PANSY)中間圏観測 High resolution 3D wind velocity data ob...
Numerical substorm data この数値データは、太陽風・磁気圏・電離圏結合シミュレーションREPPU(REPr...
Near InfraRed Aurora and airglow Spectrograph (NIRAS) @ Syowa Aurora and airglow spectral data in netC...
昭和基地オーロラ光学観測 昭和基地にて、様々な地上光学観測装置により、オーロラの形態、動態、スペクトル特性...
昭和基地地磁気観測 昭和基地にて、(1)磁気儀とプロトン磁力計による地磁気絶対観測、(2)3軸フラッ...
昭和基地超高層モニタリング観測 超高層モニタリングデータとは、昭和基地におけるフラックスゲート磁力計による地磁気...
昭和基地イメージングリオメータ観測 8行x8列のダイポールアンテナアレイ(64本のペンシルビーム)を使って、CNA(...
1-100Hz帯ULF/ELF電磁波動観測 雷雲地上間放電に伴い励起されるELF帯のSchumann共鳴波動(8-60 Hz...
ファブリペローイメージャによる熱圏風の観測 ファブリーペロー干渉計を用いて、酸素原子からのオーロラ発光輝線のドップラーシフト...
SENSU SuperDARN 昭和基地大型短波レーダー観測 短波帯電波を電離層に向けて発射し、その干渉性後方散乱エコーのドップラースペクトル...
MFレーダー 相関法観測および流星エコー観測に基づく高度60〜120kmの水平風速データ。高度...
昭和基地DMSP衛星受信 南緯60°以南で受信可能(暗号解除)となっている米国の気象衛星DMSP-F13/...
昭和基地「あけぼの」衛星受信 「あけぼの」衛星は、オーロラ現象の解明を目的として、1989年2月に打ち上げられ...
無人磁力計ネットワーク観測 昭和基地〜ドームふじ基地ルート周辺に多点磁場観測網を展開することを目的とした「無...
南極周回気球(ポーラーパトロールバルーン(PPB))実験 2003年1月〜2月、2004年1月〜2月の期間に、第2次PPB(Polar P...
南極外国基地との共同観測  : 計
中山基地超高層物理観測 中山基地でのオーロラ現象に関する日中共同研究は1994年に開始された。特に中山基...
南極点基地全天イメージャ観測 全米科学財団(NSF)との合意に基づき、南極点にある米アムンゼンスコット基地に全...
北極域における観測  : 計
北欧における全天/狭視野並列モノクロイメージャー観測 複数の簡易型高速イメージャーを組み合わせ用いることにより、全天オーロラのモノクロ...
デジタルビーコン電波受信観測 トロムソPREビルディング別棟にて、デジタルビーコン電波受信観測を2011年10...
オーロラスペクトログラフ オーロラスペクトログラフは、魚眼レンズ(F1.4、f=6 mm)を対物レンズとし...
アイスランド共役点観測 1984年よりアイスランド大学との共同研究として、アイスランド〜昭和基地共役点観...
EISCATレーダー スカンジナビア半島北部及びスヴァールバル諸島上空の高度約90-1000 km に...

Copyright @ National Institute of Polar Research