ユーザマニュアルを更新しました(ver.4.6):
TOPページを含むレイアウト変更に伴い、内容を更新しました。
メタデータベースのTOPページをはじめ、以下を更新しました
1. メタデータ履歴表示機能の追加
2. Citation Infomationの追加
3. Topページ切り替え表示の追加
ユーザマニュアルを更新しました(ver.4.5):
メタデータサーバ内の各登録データへのDOI付与に関するページを追加しました。
平成28年10月より、本サイトに登録されたメタデータ、並びに関連する公開データについて、Japan Link Center(JaLC)の外部提供インターフェイスを通じて、DataCiteへのDigital Object Identifier(DOI)登録申請を行うことができます。
国立極地研究所のデータマネージメント委員会において、別途決められた基準(付与ガイドライン)をクリアするデータに対してDOIが付与されます。付与許可を得た後、実際のDOI登録作業は、メタデータポータルサイトの管理者(学術データベース担当)により行われます。
本サイトに登録されたメタデータ(及び関連する公開データ)にDOI付与を希望される方は、別紙の「DOI付与申請書(様式1)」に必要事項をご記入頂き、管理者(dbase@nipr.ac.jp)まで送付ください。上記の流れに従い、適切な判断基準をもとにDOI付与作業を行います。
詳しくは、
http://scidbase.nipr.ac.jp/modules/site/index.php?content_id=19
をご参照ください。
ユーザマニュアルをマイナー更新(ver.4.3):
メタデータサーバ内の各登録データへのDOI付与、GCMDへの提供データ厳格化のため、英語ページの半角指定の厳格化し、また文字数制限機能の追加を行いました。