研究分野
気水圏 => 大気科学(南極)
モニタリング => 気水圏
IPY => 気水圏
概要についての項目 | |
---|---|
タイトル | 全天カメラ雲観測(南極ASC) |
サブタイトル | |
データ概要 | 魚眼レンズを装着した全天カメラ撮影によるカラー画像データ。測器は南極・昭和基地内の観測棟屋上に設置され、2006年2月12日より連続観測を行っている。可視CCDカメラ使用のため、基本的に夜間(極夜期間)のデータはない。 |
観測についての項目 | |
観測領域 | |
観測点名 | 南極・昭和基地 (69.0S, 39.6E) |
観測期間/運用期間 | 2006 - 継続中 |
データ取得期間 | 2006 - 継続中 |
観測風景 |
![]() |
データについての項目 | |
データ名 | 全天カメラカラー画像データ |
データ形式 | デジタル画像データ(jpeg形式) |
データ取得サンプリング | 2分毎の連続観測 |
観測機器 | 全天カメラ(プリード社製、Model PSV-100) |
サンプルデータ |
1時間毎の全天カメラ画像(2007年12月22日)。 |
公開についての項目 | |
データ公開方法 | Metadata/Antarctic ASC : All-Sky Image Measurement データ アーカイブス : 全天カメラ雲観測(南極ASC) |
データポリシー | |
データセンター(問合せ先) | 国立極地研究所 (平沢 尚彦) |
asol_cld_q (at) nipr.ac.jp | |
関連機関 | |
主な研究成果 | |
Digital Object Identifier(DOI) | |
Creator | Naohiko Hirasawa |
Publisher | National Institute of Polar Research |