研究分野
定常官庁 => 情報通信研究機構
プロジェクト => 定常官庁
IPY => 定常官庁
| 概要についての項目 | |
|---|---|
| タイトル | 電離層垂直観測 |
| サブタイトル | |
| データ概要 | 昭和基地(一部船上)にて電離層垂直観測を15分間隔で行い、電離層の周波数・高度プロファイル情報(イオノグラム)をフィルムまたはデジタル媒体に記録する。また得られたイオノグラムから電離層の諸特性値を抽出すると共に電離圏変動などの解析を行う。 |
| 観測についての項目 | |
| 観測領域 | |
| 観測点名 | 船上、昭和基地 |
| 観測期間/運用期間 | Ship:1956-1962, Syowa station:1959-02-1961-01&1969-02 - |
| データ取得期間 | Ship:1956-1962, Syowa Station:1959/02 - 1961/01&1969/02 - |
| 観測風景 |
|
| データについての項目 | |
| データ名 | イオノグラム、電離層諸特性値 |
| データ形式 | イオノグラム画像フィルム、イオノグラム画像デジタルファイル、電離層諸特性値デジタルファイル |
| データ取得サンプリング | イオノグラム:15分、電離層諸特性値:60分 |
| 観測機器 | 電離層観測装置 |
| サンプルデータ |
イオノグラムサンプル画像
|
| 公開についての項目 | |
| データ公開方法 | http://wdc.nict.go.jp/cgi-bin/ionog/ionogview2.cgi http://wdc.nict.go.jp/cgi-bin/ionog/ionogview4.cgi http://wdc.nict.go.jp/cgi-bin/print/manual_src/m_wrk/m_wrk など Metadata/AMD: Ionospheric Vertical Sounding |
| データポリシー | |
| データセンター(問合せ先) | 情報通信研究機構 (加藤 久雄) |
| hisa (at) nict.go.jp | |
| 関連機関 | 宇宙航空研究開発機構(Japan Aerospace Expedition Agency (JAXA)) WDC/Solar-Terrestrial Physics, Chilton The Space Envionment Center 国立天文台(National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ)) 名古屋大学太陽地球環境研究所(Solar-Terrestrial Environment Laboratory, Nagoya University) |
| 主な研究成果 | IONOSPHERIC DATA AT SYOWA STATION (ANTARCTICA) February 1950- December 2004(Yearly publication) IONOSPHERIC DATA Observtions on board the "Soya" en route between Japan and Antarctica Nov. 1958- April 1962 |
| Digital Object Identifier(DOI) | |
| Creator | Hisao KATO |
| Publisher | National Institute of Polar Research |

