研究分野
生物圏 => 海洋生物
海鷹丸 => 生物圏
| 概要についての項目 | |
|---|---|
| タイトル | エアロゾル粒径分布と化学成分データ(UM0405) |
| サブタイトル | エアロゾル船上観測 |
| データ概要 | ケープタウン〜リュッツォ・ホルム湾〜フリーマントルに至る航路上で、SMPSによるサブミクロン粒径分布粒と径別(<0.2, 0.2-2, 2-8, >8 um)のエアロゾルイオン成分濃度データを取得した。サブミクロン粒径分布は時別値、化学成分は半日〜日別値である。化学成分分析用には、風向・風速によってサンプラーを制御して清浄大気のエアロゾル試料を得た。 |
| 観測についての項目 | |
| 観測領域 | |
| 観測点名 | ケープタウン−リュッツォ・ホルム湾−フリーマントル:連続観測 |
| 観測期間/運用期間 | 2004-12-31 - 2005-01-24 |
| データ取得期間 | 2004-12-31 - 2005-01-24 |
| 観測風景 |
|
| データについての項目 | |
| データ名 | 海鷹丸04/05航海における粒径別化学成分とサブミクロンエアロゾルの粒径分布 |
| データ形式 | デジタルデータ・磁気媒体記録 |
| データ取得サンプリング | SMPS:1時間、粒径別化学成分:日・連続 |
| 観測機器 | SMPS(TSI, 3071+3025)、インパクター+フィルターサンプル |
| サンプルデータ |
|
| 公開についての項目 | |
| データ公開方法 | 航路図 [TR/V Umitaka Maru Cruiese 0506] Metadata/AMD : Size segregated aerosol chemistry and submicron size distribution during Umitaka-maru 04/05 cruise |
| データポリシー | |
| データセンター(問合せ先) | 名古屋大学 (長田 和雄) |
| kosada (at) nagoya-u.jp | |
| 関連機関 | 国立極地研究所、福岡大学 |
| 主な研究成果 | |
| Digital Object Identifier(DOI) | |
| Creator | Kazuo Osada |
| Publisher | National Institute of Polar Research |

